調理師免許を活かす(*´ω`*)

調理師免許保持者です。恥ずかしながら、調理師学校を卒業しても料理の道には進みませんでした。そう言う人結構います。何年も料理をしてこなかった、ペーパー調理師です。(ペーパードライバーのような)クックパッドをお供に、家族のために料理を再開しました。家族は喜んでくれています。包丁は毎日研ぐようになりました。ブランクはあっても、学校時代の経験は貴重でした。なんとか様になる料理が出来ていると思います。僕の貴重な食の資格、調理師免許を活かして、人生をより豊かにして行くブログです。

材料
豚もも薄切り 16枚
人参 2本
ピーマン 2個
塩 小1
砂糖 大1
酒 大2
醤油 大2
水 大6
塩胡椒 少々
ごま油 大1

作り方
①ピーマン、人参は千切り。人参は塩を入れた熱湯で3分半下茹で
②豚肉は広げて軽く塩胡椒
③人参、ピーマンを豚ロースで巻く
④フライパンに油をひき、繋ぎ目を下に並べる。火をつける。
⑤周りに軽く焼き目をつける
⑥調味料を回し入れる
⑦汁が無くなるまでクルクル回しながら煮詰める

評価3.5
いつも作る肉巻きをは味付けが違います。いろいろ食べて欲しくてそうしました。今回の肉巻きの味は、塩茹でするからか塩感が強いと言われました。でも肉巻きに塩をありだと言われました。
2020-10-28 14.49.26●_R


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

材料
かぼちゃ 1/2
大根 1/3
人参 1本
水 1500cc
顆粒だし 3袋
味噌 大4

作り方
①かぼちゃは薄切り、大根は銀杏切り、人参は半月切り
②鍋に水1500ccと顆粒だしを入れ、大根と人参も入れる
③大根と人参に火が通ったら(8分)、かぼちゃを入れ火を通す。(8分)、そして味噌を溶いて出来上がり

評価3.5
前回かぼちゃが煮崩れしたので、かぼちゃを入れるタイミングを遅らせました。そして食べごろの固さになったところで火を消しました。しかし、食べるまで時間があったのですが、予熱で煮崩れしました。提供した親戚にはポタージュ風になってこれはこれで美味しいと言ってくましたが、荷崩れしないかぼちゃをこの料理で提供するには、食べる直前に火を通すしかないのだと実感しました。
2020-10-28 19.12.14●_R


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

材料
白菜 1/4個
大根 1/3本
豚こま 200g
○めんつゆ 50cc
○水 200cc
○みりん 大2

作り方
①白菜を鍋に入れるようにざく切りします
②大根をおろします
③白菜のしんを鍋底に敷き、豚こま、白菜‥と重ねて、最後に白菜の柔らかいところで蓋をする
④③の鍋に大根おろし(大根の汁も)、○の調味料を加え、白菜がくたくたになるまで煮る。10分。

評価3.5
味見をした時はイマイチかなと思いましたが、しっかりと食べると白菜の甘みが美味しかったです。シンプルなだけに味に深みはありませんが、簡単で美味しい料理です。

2020-10-26 18.33.59●_R
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ