調理師免許を活かす(*´ω`*)

調理師免許保持者です。恥ずかしながら、調理師学校を卒業しても料理の道には進みませんでした。そう言う人結構います。何年も料理をしてこなかった、ペーパー調理師です。(ペーパードライバーのような)クックパッドをお供に、家族のために料理を再開しました。家族は喜んでくれています。包丁は毎日研ぐようになりました。ブランクはあっても、学校時代の経験は貴重でした。なんとか様になる料理が出来ていると思います。僕の貴重な食の資格、調理師免許を活かして、人生をより豊かにして行くブログです。

2015年08月

材料
鶏もも肉 300g位
塩 少々
胡椒  少々
ごま油 小さじ1
○醤油 大さじ1
○酒 大さじ1
○みりん 大さじ1
○砂糖 大さじ1
○白ゴマ 大さじ2
○にんにく(すりおろし) 少々 
○しょうが(すりおろし) 少々 

作り方
①はじめに○を合わせておきます。
②鶏もも肉を唐揚げ位の一口大に切ります
③全体に塩、胡椒をします。
④フライパンにごま油をしいて中火
⑤温まったら皮目から入れます。きちんと焼き色をつけます。約3分位
⑥返す 
⑦こっからは弱火にして5分位
⑧両面に焼き色がついたら、○を入れます。
⑨煮詰めます
⑩とろみがついてきたらOK。焦がさないように。
⑪器に肉をもり、タレをかける 

評価3.5
うまく焼けました。肉を焼くのが下手な僕ですが、レシピに書いてある通りの時間で焼きました。上手く焼けました。家族の評判も良いです。いつもは完食しない父が完食してくれました。
 17



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

材料
豚肩ロース切り落とし 300g
玉ねぎ 2個
人参 1本
しょうが 1かけ
にんにく 1かけ
★しょうゆ 大さじ2
★はちみつ 大さじ1
★酒 大さじ2
○みりん 大さじ1
○しょうゆ 大さじ1

作り方
①豚肉を食べやすいサイズに切り、すりおろしたしょうがとにんにく、★を加え、手で混ぜ合わせる
②肉を10分くらいねかしたタイミングで、玉ねぎ、にんじんを切る。にんじんは確実に柔らかくするため、レンジでチン。先に野菜だけで炒めはじめる。 炒めた後、別皿に野菜をとっておく。
③肉は必ず広げて焼き、軽く火が通ったら一旦取り出しつつ、全て焼く。焼き終わったら、フライパンをキレイにして再び肉を焼く
④肉を全て入れたら、同時に野菜も戻し、炒める。○を入れ、味が全体に渡ったら完成。

評価3
上手く調理出来ました。歯の悪い父の為に、にんじんは確実に柔らかくなるよう、レンジでチンしました。味は美味いけど、絶品じゃないな・・僕はもう作る気はないです。
 32



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

材料 4人分
大根 5cm
水菜 1/2束
しめじ 1/4パック
ハム 2枚
☆オリーブオイル 大さじ1
☆酢 大さじ2
☆砂糖 大さじ1弱
☆粒マスタード 大さじ1
☆塩 小さじ1/2
☆ブラックペッパー 適量 
 
作り方
①大根は皮をむき、千切りにする。しめじはいしづきを取りほぐす。
②①をレンジで1分チンする。大根から出た水分を切る
③フライパンで厚切りベーコンを炒める
④水菜を食べやすい大きさに切る
⑤ボールに☆を入れて良く混ぜる
⑥⑤に②と③と④を入れ混ぜる
⑦器に盛って完成

評価3.5
前回と変えたところは、ベーコンをハムに変えました。ベーコンがなかったのです。前回は大根の水がうまく切れずに失敗しましたが、今回はうまく切れました。(と言うよりレンジでチンするだけでは、ほとんど水が出なかった)
まろやかで美味しくできました。
 27



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

材料 3~4切れ分
ぶり 3~4切れ
●醤油 大さじ3
●酒 大さじ2
●みりん 大さじ2
●水 大さじ1
●砂糖 大さじ1.5

作り方
①ぶりは塩をふり、20分位おいたら水で洗います
②たれを合わせておきます
③フライパンに油を熱し、ぶりを焼きます。(盛り付けて表になる方から焼いていきます)
④8割火が通ったら、タレを入れて、少し煮詰めて、火を止めフライパンに蓋をする。確実にぶりに火が通るように工夫しました)。
⑤出来上がり

評価3
蓋をし蒸らす行為は必要ありませんでした。火が通り過ぎて食感が悪くなりました。 前回と変えた所は砂糖を大さじ2から大さじ1.5に変えました。これも必要ありませんでした。味にパンチがなくなりました。二度目の調理は失敗に終わりました。
 56



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

材料
豚コマ 120g
にんじん 1本
たまねぎ 2個
ピーマン 5個
きくらげ 適量
お酒 大さじ1
醤油  小さじ2
ポン酢 大さじ2
塩胡椒 少々

作り方
①にんじんは短冊切り、ピーマンは細切り、たまねぎはスライスする
②にんじんは柔らかくなるまで茹でる
③お肉→にんじん、たまねぎ→ピーマンの順で入れる。たまねぎ、ピーマンがしんなりしてきたら調味料を入れる

評価2.5
歯の悪い父を気遣って、炒め終わったところでフライパンに蓋をし、5分蒸しました。確実に野菜が柔らかくなるようにとの工夫です。野菜は柔らかくなりました。でも味は並み。イマイチでした。
 47



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ