材料
いか 1パック
大根 15cm
生姜 1片
人参 1本
水 400cc
本だし 1袋
醤油&酒 各大3
みりん 大2
作り方
①根菜は薄めに切る。生姜は皮のついたまま細切り。
②小鍋に水400cc 、本だし、しょうゆ、酒、みりん、いか以外を入れ蓋をし中火にかける
③野菜に火が通れば味見をして整える。いかを入れて色が変われば火を止める

いか 1パック
大根 15cm
生姜 1片
人参 1本
水 400cc
本だし 1袋
醤油&酒 各大3
みりん 大2
作り方
①根菜は薄めに切る。生姜は皮のついたまま細切り。
②小鍋に水400cc 、本だし、しょうゆ、酒、みりん、いか以外を入れ蓋をし中火にかける
③野菜に火が通れば味見をして整える。いかを入れて色が変われば火を止める
評価3
イカがちょっと固くなりました。我が家は歯の悪い父がいるので、根菜は十二分に火を通しました。20分煮ました。その後イカを投入したのですが、煮汁が少なくなっていたので煮汁を追加しました。そんなこんなで手間取っていると、イカに火が通り過ぎて固くなしました。煮汁や根菜の味は悪くなかったです。生姜が効いていて、父は、俺たちの世代はこれ位が好きだと言ってくれました。
![]() |
新品価格 |
