調理師免許を活かす(*´ω`*)

調理師免許保持者です。恥ずかしながら、調理師学校を卒業しても料理の道には進みませんでした。そう言う人結構います。何年も料理をしてこなかった、ペーパー調理師です。(ペーパードライバーのような)クックパッドをお供に、家族のために料理を再開しました。家族は喜んでくれています。包丁は毎日研ぐようになりました。ブランクはあっても、学校時代の経験は貴重でした。なんとか様になる料理が出来ていると思います。僕の貴重な食の資格、調理師免許を活かして、人生をより豊かにして行くブログです。

2018年02月

「さつまいもとしめじのガーリック醤油ソテー」

材料
さつまいも 1本
紫芋 1/2本
しめじ 1パック
ニンニクチューブ 大1
白ワイン 大2+大1+大1
醤油 小2
塩胡椒 少々
オリーブオイル 大1と1/2

作り方
①さつまいもは厚さ7~8mmに切ってから食べやすい大きさに切る
②①のさつまいもを水にさらしておく。後レンジで2分チン
③しめじはほぐす
④フライパンにニンニクチューブとオリーブオイルを入れて熱し、香りがして来たら、②のさつまいもを入れ中火で焼く
⑤さつまいもの表面が黄色くなったらしめじを入れ、白ワインをふりかけ、蓋をして蒸し焼きにする
⑥2分しても固さが取れなかったので、さらに2分白ワイン大1をふりかけ蒸し焼き、それでもまだ固かったので、さらに2分白ワイン大1をふりかけ蒸し焼き
⑦さつまいもの竹串が通るようになったら醤油を回し入れる
⑧水分が無くなったら塩胡椒で調味する

評価2.5

歯の悪い父に考慮し、蒸し焼きの時間を長くしました。それでも僕の満足する固さにはならず。先にもっと長くレンジでチンすれば良かった。

05◎

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「鍋底まで※野菜だらけのスープ」

材料
キャベツ 1/4
人参 1本
玉ねぎ 1個
カブ(葉も使う) 5本

もやし 半パック
大根 5cm
ウインナー 1パック6本
ローリエ 1枚
水 1000ml
白ワイン 大1
コンソメ顆粒 小4
塩 小1
黒胡椒 少々

作り方
①キャベツは1cm角、人参は乱切り、玉ねぎはスライス、カブは4等分、カブの葉は小口切り、大根は短冊切り、もやしは水で洗いザルに上げる、ウインナーは半分に切る
②鍋に水を入れて、コンソメ、白ワイン、塩、胡椒を入れ、沸かし、①を順々に投入
③蓋をして沸騰するまで中火。沸騰したら弱火で野菜が柔らかくなるまで煮る。15分。
④煮えらた塩胡椒で味を見て、火を止める。自然冷却。完成。

評価3

野菜は盛り沢山です。ホントはしめじも入れたかったけど、我が家の大鍋の量を超えてしまいました。野菜だけで。しめじは明日の料理に回します。

47◎

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「学校給食のアスパラとキャベツのソテー」

材料
鶏むね肉 1枚
酒 大2
アスパラガス 1束
キャベツ 1/4
人参 1本
サラダ油 大1
バター 10g
鶏ガラスープの素 小2+小1
塩胡椒 少々

作り方
①アスパラは短めに、人参はスライサーで千切り、キャベツはざくぎり、鶏むね肉は薄くそぎ切り、人参はレンジで3分半チン、アスパラは2分半チン、キャベツは1分半チン
②フライパンに胸肉を広げ酒を加えて酒蒸しにする。火が通ったら(5分)鶏むね肉を取り出す
③むね肉は粗熱がとれたら小さく割いておく
④②のフライパンでそのままサラダ油をバターを入れ溶かし、野菜を炒める
⑤③のむね肉も加え鶏ガラスープの素と塩胡椒で味を整える

評価2.5

味が薄い料理でした。味見して薄かったので。鶏ガラスープの素を追加しましたが、あまり変わらず。焦げるのが心配だったので、バターをサラダ油同時起用で行きました。
12◎

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「鍋の残り野菜で→白菜&大根の簡単スープ」

材料
白菜 1/6
大根 8cm
顆粒コンソメ 小5
水 1000ml

作り方
①水に顆粒コンソメを入れて火にかけ、食べやすい大きさに切った白菜と大根を入れる
②胡椒をして煮る。約15分で野菜に火が通り完成

評価3.5

簡単だけど美味しい料理が出来ました。レシピの量が少なく、白菜大根の在庫が多かったので、レシピより倍で作りました。アクセントに胡椒を大目に入れるのが良かったと思います。

09◎

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「はくさい、ピーマンのにんじんシリシリ風」

材料
白菜 4枚
にんじん 1本
ピーマン 2個
ほんだし 一袋
卵 1個

作り方
①にんじんはスライサーで千切り、ピーマンは細切り、白菜はざく切り。人参はレンジで3分半チン、ピーマン、白菜は1分半チン
②フライパンにごま油を熱し、①を炒める。いい感じになったらほんだしを入れる
③具をフライパンの端に寄せ、卵を割り入れ、軽く炒めた後、混ぜ合わせて完成

評価3

歯の悪い父に考慮し、確実に柔らかくなるようレンジでチンしました。そこそこ美味しいです。

52◎

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ