調理師免許を活かす(*´ω`*)

調理師免許保持者です。恥ずかしながら、調理師学校を卒業しても料理の道には進みませんでした。そう言う人結構います。何年も料理をしてこなかった、ペーパー調理師です。(ペーパードライバーのような)クックパッドをお供に、家族のために料理を再開しました。家族は喜んでくれています。包丁は毎日研ぐようになりました。ブランクはあっても、学校時代の経験は貴重でした。なんとか様になる料理が出来ていると思います。僕の貴重な食の資格、調理師免許を活かして、人生をより豊かにして行くブログです。

2022年01月

材料
ご飯 400g
卵 2個
ウィンナー 5本
レタス 大きめ葉3枚
塩コショウ 少々
鶏ガラスープの素 大2
マヨネーズ 一回し
醤油 小2

作り方
①ウィンナーは4等分、レタスは手でちぎる
②フライパンにサラダ油大1を熱し、ウィンナーを炒め油が出たところで溶いた卵を入れ半熟程度でご飯を加え、木じゃくで少し濡らして炒める
③焦らず木じゃくで米を切るように炒め鶏ガラスープの素と塩コショウを入れ良く混ぜ合わせる
④マヨネーズをまんべんなくいと回しかけ、醤油を回し入れ全体に絡め、レタスを加えサッと炒めたら完成

評価3.5
提供した家族にはレタスがもう少し小さいといいのでは?と言われました。味に深みがあるかと言われると微妙ですが、ウィンナーの油も効いていて悪く無かったです。
2022-01-29 17.51.10●_R

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

材料
焼きそば 2袋
サラダ油 大1
あんかけ
ひき肉 190g
もやし 1袋
にんにくチューブ 3cm
ごま油 大1
中華あじ 小2
塩コショウ 適量
片栗粉 大1
水 200cc

作り方
①焼きそばは袋に穴を開け、レンジで1分チン。水溶き片栗粉を溶いておく
②フライパンにサラダ油を熱し、焼きそばを投入、かた焼きそばにするのでほぐさず、円形に整える
③焼きそばにきつね色に焦げ目がついたらひっくり返し、もう片面をやく。再び円形に整える
④両面がきつね色に焼き上がったら、皿に上に移す。皿の上の麺を円形に整える
⑤フライパンにごま油を熱し、にんにく、ひき肉を投入
⑥ひき肉が全体的に白くなってきたらもやしを投入。炒めます
⑦もやしがしんなりしてきたら、中華あじを投入かき混ぜ火を止める
⑧水溶き片栗粉をかき混ぜながら投入し、中火でとろみをつける
⑨塩コショウで味を整え、麺にかける

評価4
この料理が大好きな親戚のリクエストで作りました。バクバク食べていました。良かったです。

2022-01-27 16.53.48●_R
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

材料
たらこ ひとはら
大根 1/2本
人参 1/2本
だしの素 1袋
水 300cc
みりん、酒、醤油 各小2
サラダ油、ごま油 各大1/2

作り方
①大根と人参はスライサーで千切り
②鍋にサラダ油とごま油を熱する
③馴染んだら大根を入れて炒めつつほぐしたらたらこを投入。人参も入れて弱火で炒める。たらこが弾ける。
④ひたひたぐらいに水、だしの素、みりん、酒、醤油を入れる
⑤弱火で10分ほど煮る。

評価3.5
優しい味の美味しい料理です。たらこが効いています。

2022-01-27 16.25.24●_R
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

材料
●水 1000cc
●めんつゆ 100cc
●市販のカレールー 半箱
豚こま 200g
ウィンナー 5本
厚揚げ 1パック
玉ねぎ 1個
人参 小2本
えりんぎ 1パック
えのき 1パック
キャベツ 1/4個

作り方
①●を鍋に入れて野菜は煮えにくいものから入れて炊く
②ウィンナー、厚揚げも入れる
③ある程度火が通ったら煮えやすい野菜や豚肉を入れて一番上にキャベツの千切りを乗せて蓋をして炊いたら出来上がり

評価4
寒い冬に丁度良い温かい鍋です。さらにカレーなので温まり美味しいです。

2022-01-27 15.37.36●_R
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

材料
かぼちゃ 1/3個
いんげん 5本
豚こま 200g
片栗粉 大1
ごま油 大1
いりごま 適量
A
醤油 大1
みりん 大1
砂糖 小1

①かぼちゃは一口大に切り、耐熱容器に入れふんわりとラップをかけて600wの電子レンジで2分半加熱
②電子レンジから一度取り出し、半分に切ったインゲンを入れ、さらに2分半加熱。かぼちゃに固さが残ってのでさらに4分チン
③豚肉を一口大に切り広げ、薄く片栗粉をつける
④フライパンにごま油を入れ、中火で熱し③をしっかり焼いてから②を入れて軽く炒める
⑤Aを回し入れて全体に絡め、いりごまを振る

評価3
昼に作って夕食時にも再び食べましたが、冷めると美味しく無いです。出来たては美味しかったのですが‥

2022-01-27 12.01.47●_R
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ