調理師免許を活かす(*´ω`*)

調理師免許保持者です。恥ずかしながら、調理師学校を卒業しても料理の道には進みませんでした。そう言う人結構います。何年も料理をしてこなかった、ペーパー調理師です。(ペーパードライバーのような)クックパッドをお供に、家族のために料理を再開しました。家族は喜んでくれています。包丁は毎日研ぐようになりました。ブランクはあっても、学校時代の経験は貴重でした。なんとか様になる料理が出来ていると思います。僕の貴重な食の資格、調理師免許を活かして、人生をより豊かにして行くブログです。

2023年05月

材料
●豚ひき肉 350g
●豆腐 150g
●パン粉 大4
●牛乳 大4
●にんにくチューブ 5cm
●塩胡椒 少々
玉ねぎ 小1個
☆ケチャップ 大3
☆ウスターソース 大2
☆醤油 大1

作り方
①ボウルに●を入れる
②玉ねぎをみじん切りして①のボウルに入れる
③手で混ぜる。粘りが出るまでしっかりと。
④ハンバーグを丸め成形する。左右に投げて空気を抜く
⑤油をフライパンに敷き、弱火で5分焼く。裏返して、蓋をして8分弱火で蒸し焼き。火が通ったら皿に出す
⑥そのままのフライパンに☆を入れ、ふつふつとなったら火を止める
⑦ハンバーグにソースをかけて完成

評価4
ジューシーで美味しいハンバーグです。ソースにもう一工夫欲しい気もしますが、合格です。

2023-05-30 12.12.02●_R
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

材料
卵 3個✕2
かにかま 3本✕2
白だし 大1✕2
青のり 大1✕2
牛乳 大1✕2
サラダ油 小1✕2

作り方
①材料を混ぜてだし巻き卵用のフライパンで焼くだけ

評価4
味付けの非常に良いだし巻き卵です。青のりがインパクトありです。

2023-05-30 11.17.45●_R
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

材料
豚こま 250g
もやし 1袋
キュウリ 1本
☆にんにく 1かけ
☆しょうが 1かけ
☆長ネギ 15cm
★豆板醤 小1
★コチュジャン 小1
★オイスターソース 小1
★醤油 小1
ごま油 大1
塩胡椒 少々

作り方
①☆はみじん切り、きゅうりはスライサーで薄切り、豚肉は食べやすい大きさに切り塩胡椒する
②★を合わせておきます
③フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒めます。豚肉に火が通り始めたら☆を入れます
④豚肉に完全にひが通ったら、もやしを入れ7割火が通ったらキュウリを入れます
⑤ざっくり炒めたら★を合わせざっと炒めたら完成

評価3
個人的には美味しかったのですが、家族はピリ辛を好ましく思わなかったそうです。

2023-05-28 17.43.42●_R
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

材料
卵 3個✕3個
☆白だし 大1/2✕大1/2
☆塩 少々
☆ブラックペッパー 少々
☆水 大1✕大1
かにかま 3本✕3本
スライスチーズ 1枚✕1枚

作り方
①卵を混ぜて☆の調味料を入れてよく混ぜる。カニカマを裂いておく、チーズはちぎっておく
②サラダ油をだし巻き卵用のフライパンに入れて卵液1/3ほど流し込む。卵液が固まる前に裂いておいたカニカマとちぎったチーズを入れる
③だし巻き卵を作るやり方で仕上げる

評価3.5
簡単だけど美味しい料理が出来ました。個人的には薄味なので白だしをもっと入れても良いと思いました。父はチーズをもっと大きくちぎっても良いと言いました。
2023-05-25 12.49.08●_R
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

材料
豚ひき肉 200g
茄子 3本
長ネギ 1本
A味噌 大2
A豆板醤 小2
A醤油 小1
A砂糖 小1
A鶏ガラスープの素 小1
A水 1.5カップ
A片栗粉 小2
ごま油 小1

作り方
①茄子は多めの油で(ごま油大2)炒め揚げる感じで火を通し、一度取り出す
②ひき肉を入れ炒めます。ごま油大1で崩さないまま塊で焼き色をつけます。ほぼ火が通ったら崩して炒めます
③あらかじめAを混ぜておいた調味料を②に入れます。すでに水溶き片栗粉が入っているの弱火にします
④ゆっくりとあんになって行きます。ほぼあんになったら①の茄子をここに戻入れ、一緒に細かく切った長ネギも入れます
⑤最後、香りづけにごま油をひとまわりかけます。

評価3
麻婆茄子のリクエストを頂いて作りました。やはり味噌だと深みがないです。

2023-05-25 12.12.44●_R
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ