材料
大根 2/6本
人参 大1/2本
えのき 1袋
ごぼう 1本
豆腐 1丁
長ねぎ 青い部分1本
豚こま切れ 170g
だし汁 1000ml+アク取りで無くなった分水500ml追加
酒 大1
味噌 大4

作り方
①大根は銀杏切り、人参は半月、えのきは半分にしバラす、ごぼうは皮をそげ小口切り、長ネギは小口切り、こんにゃくは薄く短冊切り
②鍋に油を引き、①を炒め、違う鍋に出汁を沸かし、それを炒めた物を投入。一口大に切った豚こまを加え、沸騰したらアクをとり、水分が少なくなった分、水追加
③酒も加え、蓋をずらして15分野菜が柔らかくなるまで煮る
④豆腐を入れ温まったら味噌を溶き入れる

評価4
豚汁好きの親戚が、「豚汁は世界を救う」とわけのわからないことを連呼していました(笑)味は美味しかったです。

2020-12-29 18.15.40●_R